ニックスインデックス
トニービン(2003年7月13日現在) (2000年セリでの平均価格・1971.4万円)
母父名 | 頭数 | 全体シェア | 1頭当賞金 | 既出馬 | デビュー率 | 勝馬数 | 勝馬率 |
ヒツテイングアウエ | 3 | 0.40% | 18129 | 3 | 100.00% | 3 | 100.00% |
Blushing Groom | 3 | 0.40% | 12703 | 3 | 100.00% | 3 | 100.00% |
Key to the Mint | 3 | 0.40% | 7018 | 3 | 100.00% | 1 | 33.30% |
リイフオー | 3 | 0.40% | 6502 | 3 | 100.00% | 2 | 66.70% |
Caerleon | 8 | 1.00% | 6363 | 7 | 87.50% | 4 | 57.10% |
Nureyev | 20 | 2.50% | 5932 | 19 | 95.00% | 11 | 57.90% |
Northern Dancer | 13 | 1.60% | 5272 | 13 | 100.00% | 10 | 76.90% |
スリルシヨー | 4 | 0.50% | 5208 | 4 | 100.00% | 2 | 50.00% |
Dike | 3 | 0.40% | 4946 | 3 | 100.00% | 2 | 66.70% |
トウシヨウボーイ | 11 | 1.40% | 4225 | 11 | 100.00% | 9 | 81.80% |
Lyphard | 22 | 2.70% | 4031 | 22 | 100.00% | 9 | 40.90% |
ノーザリー | 7 | 0.90% | 4031 | 7 | 100.00% | 6 | 85.70% |
Nijinsky | 21 | 2.60% | 3896 | 20 | 95.24% | 13 | 65.00% |
エルセンタウロ | 3 | 0.40% | 3781 | 3 | 100.00% | 2 | 66.70% |
Mr. Prospector | 5 | 0.60% | 3542 | 4 | 80.00% | 2 | 50.00% |
サクラユタカオー | 10 | 1.20% | 3465 | 10 | 100.00% | 5 | 50.00% |
Conquistador Cielo | 3 | 0.40% | 3421 | 3 | 100.00% | 2 | 66.70% |
ノーザンテースト | 166 | 20.60% | 3167 | 162 | 97.59% | 92 | 56.80% |
マルゼンスキー | 49 | 6.10% | 3101 | 47 | 95.92% | 29 | 61.70% |
Woodman | 3 | 0.40% | 2859 | 3 | 100.00% | 2 | 66.70% |
ネヴアービート | 3 | 0.40% | 2675 | 3 | 100.00% | 2 | 66.70% |
Lomond | 6 | 0.70% | 2515 | 5 | 83.33% | 3 | 60.00% |
Vaguely Noble | 3 | 0.40% | 2248 | 3 | 100.00% | 1 | 33.30% |
ボールドリツク | 3 | 0.40% | 2224 | 3 | 100.00% | 2 | 66.70% |
ジヤツジアンジエル | 3 | 0.40% | 2128 | 2 | 66.67% | 2 | 100.00% |
アローエクスプレス | 6 | 0.70% | 2065 | 6 | 100.00% | 2 | 33.30% |
Irish River | 3 | 0.40% | 2045 | 3 | 100.00% | 2 | 66.70% |
リアルシヤダイ | 27 | 3.40% | 1967 | 26 | 96.30% | 17 | 65.40% |
Last Tycoon | 3 | 0.40% | 1961 | 3 | 100.00% | 2 | 66.70% |
Halo | 3 | 0.40% | 1937 | 2 | 66.67% | 2 | 100.00% |
Gulch | 3 | 0.40% | 1806 | 3 | 100.00% | 2 | 66.70% |
ブレイヴエストロー | 15 | 1.90% | 1781 | 13 | 86.67% | 4 | 30.80% |
ナイスダンサー | 7 | 0.90% | 1774 | 6 | 85.71% | 1 | 16.70% |
Sadler's Wells | 7 | 0.90% | 1676 | 6 | 85.71% | 2 | 33.30% |
Be My Guest | 5 | 0.60% | 1649 | 4 | 80.00% | 2 | 50.00% |
ラツキーソブリン | 12 | 1.50% | 1593 | 12 | 100.00% | 4 | 33.30% |
タイテエム | 5 | 0.60% | 1519 | 5 | 100.00% | 2 | 40.00% |
イルドブルボン | 3 | 0.40% | 1501 | 3 | 100.00% | 2 | 66.70% |
デイクタス | 12 | 1.50% | 1479 | 12 | 100.00% | 6 | 50.00% |
ノースオブザロー | 3 | 0.40% | 1360 | 3 | 100.00% | 1 | 33.30% |
Cure the Blues | 3 | 0.40% | 1346 | 3 | 100.00% | 2 | 66.70% |
Storm Bird | 4 | 0.50% | 1324 | 4 | 100.00% | 1 | 25.00% |
El Gran Senor | 3 | 0.40% | 1188 | 3 | 100.00% | 1 | 33.30% |
ミルジヨージ | 4 | 0.50% | 1074 | 4 | 100.00% | 2 | 50.00% |
Danzig | 18 | 2.20% | 1060 | 18 | 100.00% | 5 | 27.80% |
サンデーサイレンス | 10 | 1.20% | 1060 | 10 | 100.00% | 7 | 70.00% |
モガミ | 12 | 1.50% | 1051 | 9 | 75.00% | 5 | 55.60% |
ダンサーズイメージ | 4 | 0.50% | 821 | 4 | 100.00% | 3 | 75.00% |
ヴアリイフオージユ | 3 | 0.40% | 808 | 3 | 100.00% | 0 | 0.00% |
ホリスキー | 3 | 0.40% | 787 | 3 | 100.00% | 1 | 33.30% |
ハードツービート | 4 | 0.50% | 706 | 4 | 100.00% | 2 | 50.00% |
シルバーシヤーク | 4 | 0.50% | 699 | 3 | 75.00% | 2 | 66.70% |
Al Nasr | 3 | 0.40% | 559 | 3 | 100.00% | 2 | 66.70% |
ノーザンデイクテイ | 4 | 0.50% | 459 | 4 | 100.00% | 1 | 25.00% |
アスワン | 4 | 0.50% | 378 | 4 | 100.00% | 1 | 25.00% |
ブライアンズタイム | 6 | 0.70% | 377 | 5 | 83.33% | 2 | 40.00% |
ヘクタープロテクタ | 6 | 0.70% | 375 | 5 | 83.33% | 2 | 40.00% |
ロイヤルスキー | 7 | 0.90% | 347 | 6 | 85.71% | 1 | 16.70% |
ターゴワイス | 4 | 0.50% | 305 | 3 | 75.00% | 1 | 33.30% |
スイフトスワロー | 3 | 0.40% | 256 | 2 | 66.67% | 1 | 50.00% |
ヤマニンスキー | 4 | 0.50% | 122 | 4 | 100.00% | 0 | 0.00% |
シンボリルドルフ | 3 | 0.40% | 100 | 1 | 33.33% | 0 | 0.00% |
リヴリア | 3 | 0.40% | 50 | 2 | 66.67% | 0 | 0.00% |
フアバージ | 3 | 0.40% | 20 | 3 | 100.00% | 0 | 0.00% |
アンバーシヤダイ | 3 | 0.40% | 16 | 3 | 100.00% | 0 | 0.00% |
テスコボーイ | 3 | 0.40% | 0 | 3 | 100.00% | 0 | 0.00% |
トップの母父ヒッティングアウェーは名牝ノースフライトで知られるが、その他ジャンピングジョブ、サマーワインが結果を出しての安定感あるトップだった。これは隠れたニックスと呼ぶべきかも。
以降は母父Blushing Groom、母父Key to The Mint、母父リィフォー、と続くが、それぞれレディパステル、ロイスアンドロイス、アイランドオウジャだけ、と限られた配合が出した数字で、実質的には母父Northern Dancerが次点と考えるべきだろう。ベガ、マックロウ姉弟だけでなく、2〜3勝は期待できる組み合わせだった。
母父Northern Dancer、母父Caerleon、母父Nureyev、母父ノーザリー、母父Nijinskyとノーザンダンサー系との組み合わせでの好結果がずらりと並ぶ。さすが名種牡馬、というべきランキングである。珍しく母父ノーザンテーストとの組み合わせも悪くはないのだが、Caerleon、Nureyevあたりと比較すれば一枚落ちる結果となった。
また母父トウショウボーイの組み合わせに良い結果が出ている。脅威の6連勝を達成したロードモンタナが代表格だが、クラシックを賑わしたベッスルキング、ダイイチシガーの他にウェディングハニーのような準オープンの優良馬が出ている。
両者とも血統背景として、HyperionとNasrullahを特に強調した血の方向性が一致している面が大きいだろう。
トニービンに関しては、不出走率の低さが特筆ものである。大体90%以上はデビューしている。
一方、勝ち上がり率が総じて物足りず、上位の組み合わせでも「5割から6割」でウロウロしている。つまり2頭に1頭は未勝利という現実なのだ。
特に、母父Lyphardとの組み合わせでは勝ち上がり率が42.10%と非常に悪い。血の内容を検討すればトニービンと共通箇所も多く、一見良い相性にも思えるが、トニービンの素軽さを阻害する面があるようで成績に極端なばらつきがある。アイリッシュダンスやエアトゥーレが出ているが、この点は注意すべきだ。
むしろジャングルポケットのようにHyperion一本に絞ったパターンの方がトニービンらしさが生かされるのだろう。ノーザンダンサー系との組み合わせに好結果が続出しているのもこれが影響しているものと思われる。